2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

医師・歯科医師の概算経費

医師・歯科医師の概算経費についての問い合わせがありました。 5千万円以下の保険収入の場合 経費の金額を収入の57%から最大72%認めてもらえる制度です。 2500万円以下 72% 3000万円以下 70%+5万円 4000万円以下 62%+290万円 5000万…

不合理な資産家の節税対策

今回も病院のお話 ずいぶん以前のことですが、面白い節税対策を行っている病院経営者がいました。 所長先生は配偶者や自分の息子に財産を残してやりたいと考え 配偶者や自分の息子に給料を払い病院経営を赤字で毎年申告していました。 配偶者には、年間60…

寡婦控除は要注意!

お客さんのおばあさんの申告書の誤りを見つけました。 寡婦控除 27万円が漏れています。事務員 先生! 申告書作ってたら寡婦にチェックが入るんですけど〜 去年の先生は寡婦にはしていないんですけど〜私 おじいさんとの死別は全員寡婦や27万円控除して…

11月9日から13日の予定

① 年末調整の準備に扶養控除等申告書などを各顧客に送付しています。 従業員に手渡 住所 氏名 生年月日を確認してもらいます。 扶養家族や控除対象配偶者を確認してもらいます。 扶養家族などがアルバイトなどを行って年間給与が103万円を超えると扶養控…

配偶者名義の預金の取り扱い

研修会のまとめです!。 相続税の申告書を作成するうえで最も悩まされるのが配偶者名義の預金の取り扱いです。 例題 1 Aさんが死亡して1千万円の預金を残しました。 Aさんの妻(専業主婦で無職無収入)には調べてみると5千万円の預金があったとします。…

広大地の評価と遺産分割と遺言

相続財産を計算するうえで宅地の評価は、基本的に国税庁が公表している路線価方式で計算します。 道路に接した土地の価格を基にして、価値の増加要因と減額要因を加味して計算していきます。 一定の要件のもと1000㎡(3大都市圏は500㎡)以上の面積の土…