2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

平成21年 平成22年に買った土地を5年経過して売ったら

1千万円を控除する。 会社はもちろん、個人の場合でも居住用も事業用も関係なく 別荘でもなんでもOK ただし、不動産屋が購入した棚卸資産は除きます。 景気対策のための税制ですが、将来土地が値上がるのか?値下がるのかは解りません?が 土地が値上がり…

給与の未払費用計上

私が税理士になる以前の大昔の時代ですが、従業員の給料を高めに設定していて、その一部しか支払わずに従業員に対する未払金に残すことで節税できたらしいです。 会社の税率が非常に高く、同族会社の場合留保した金額にまで留保金課税が掛けられて、会社に留…

売上の締切日に売上に計上する。

//商習慣 決算日の概ね10日以内 毎期継続(3年継続)// 条件に売上計上してもかまいません。 3月31日が決算で締切日が20日なら21日から31日の売上は決算で売掛金に計上する必要はありません。 //言いかえると 請求日が20日や25日に相手先に…

源泉所得税の納付忘れ

給料の源泉徴収税の納付忘れの問い合わせが時々あります。 今日は朝から問い合わせがありました。 よく忘れるのが 税理士の決算報酬に対するものや司法書士報酬などで 経理担当者が見過ごしてしまうみたいです。 不納付加算税は5000円未満は切り捨てられ…

小規模企業共済制度(個人 初級編) ★★★★★ 5つ

少し前に 小規模企業共済制度と国民年金基金に加入していたお客さまが 友達にも小規模企業共済制度を進めて税金が減ったという話を聞きました。 銀行でも信用金庫でも小規模企業共済はあるんですが、あまり中小企業のお客様には勧めていないそうです。 銀行…

会社役員が会社に不動産を売却する(プロ級編) ★★★ 3つ星

最重要点 ①時価で売却する 又は ② 時価の1/2以上時価未満で売却を選択する。① 時価100,000千円で売却 会社 課税関係なし 役員 譲渡所得 15+5% ② 時価の1/2未満で売却する ダメ 会社 時価と売却価格との差額が受増益 役員 みなし譲渡課税 時価で売却された…

売上総利益率が変動すると不正経理が疑われる?(中級編)

税務署側の人言い分ですが 決算書で売上総利益率が過去3年間の比較で変化したり 同業他社の売上総利益率との食い違いがあると 不正な経理方法で脱税していると考えるようです。 (あくまでも税務署側の考え方です。) 実務上は、売上総利益が変化した場合は…

ブログ開設

自分自身で申告書を作成しているのを拝見すると支払うことの無い無駄な税金を支払ってるケースを時々拝見して他人事のように思えずブログを開設しました。//個人事業者//会社経営者//弥生会計//帳簿の付け方//相続税対策//など松野茂税理士事務所で実践した…